TOP >  けやきの杜 スタッフブログ

けやきの杜 スタッフブログ

staffblog

手作りおやつ会3【けやきの杜】
2017年3月23日

本日の手作りおやつ会のメニューは・・・ 『おはぎ』です! 春のお彼岸といえば、お家でおはぎを手作りされる方もおられると思いますが、今回は食事栄養会議のメンバーと利用者様で作ってみました! 利用者様も家で作っていた頃の事を…
Details

お茶会【けやきの杜】
2017年3月22日

毎月恒例の「お茶会」が開催されました!先月は感染症予防の為、開催されなかったのでみなさん楽しみにされていました♬ 今日のおかしは「ミニたいやき」です♬あっという間に満員です♬ お茶会では他のユニットの方ともお話がはずみ、…
Details

桃の花~♪【けやきの杜】
2017年3月15日

けやきの杜でのひな祭りイベントも、ユニットで工夫をこらし楽しく過ごせました。ちなみに写真↑はイメージです・・・ もともとはひな祭りは、ひな人形を自分の身代わりにし穢れを祓う季節の行事でしたが、今では女の子の健やかな成長と…
Details

ひなまつり【けやきの杜】
2017年2月28日

明日からはもう3月です✿ 少しはやい『ひなまつり』です。 利用者様の家族さん手作りのひな人形を飾って・・・ みんなで歌いながら~♪ 職員が作った手作りゼリー 『きれい ♥ 』 一緒に生クリームをしぼって・・・ 『甘酒』も…
Details

手作りおやつ会2【けやきの杜】
2017年2月23日

今日は食事栄養会議のメンバーでの手作りおやつ会♪少し遅いバレンタイン♥「チョコレートケーキ」です♬       利用者様にいちごを挟んでもらって、職員はチョコクリームをせっせと塗りぬり~♩スイーツ男子の厳しい指導を受けな…
Details

備えあれば!【けやきの杜】
2017年2月21日

私たちが生活するうえで、火災や地震、水害など予期せぬことが起こります。 けやきの杜でも、そういった災害に備え、年2回の防災訓練を実施しています。   本日は、長浜市に河川の氾濫の危険があるとし避難準備情報が発令…
Details

カナリヤ歌声広場2【けやきの杜】
2017年2月16日

お待たせしました!! 2カ月に1度のお楽しみ♪ 『カナリア歌声広場』が開催されました。 昔懐かし歌謡曲、童謡、いろんなジャンルの曲を選曲して 歌いました♫♫ 最後はやっぱり・・・ けやきの杜きっての『美声』の彼が・・・ …
Details

『唄う運転手 はるさん』 【けやきの杜】
2017年2月13日

介護施設の運転手をされている『唄う運転手 はるさん』のギター演奏会がありました♬ 「さざんかの~宿~♬」「高校~三年生~♬」ギターに合わせて口ずさんだり、手拍子したり♪ギターの生演奏と素敵な歌声に、利用者様も職員も楽しい…
Details

「鬼」は「福」!?【けやきの杜】
2017年2月3日

今日は節分! 厨房も恵方巻きの準備で大忙し~ 小さく噛み砕いたり、飲み込んだりすることが困難な方にも、具材を小さく刻み、海苔かわりに玉子で作ったシートで巻いたりと、皆さんが楽しめる工夫がされていました!   お…
Details

手芸クラブ【けやきの杜】
2017年1月31日

はやいもので・・・今日で1月も終わりです。 月末は、利用者様も楽しみにしておられる「手芸クラブ」です。 今回は他の施設で作られていたのを参考にさせてもらって かわいい布で作った帽子のキーホルダーです♪ 針や糸を使わなかっ…
Details